人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヒマワリ日和 ~粉のアトリエ コナリエ管理人の日常の小さな気づきの記録~


粉のアトリエ コナリエの活動記録、自然食、趣味(ボウリング、ドライブ、ウクレレ)、仕事・・・好きなこと&気になることを記録中
by 天然酵母と焼菓子工房「粉のアトリエ コナリエ」管理人 Kur

ふるさと納税してみました

おはようございます、ヒマワリです(^^)

今日は税務ネタです。それもわりと身近な話題「ふるさと納税」

昨年末の、12月30日についに「ふるさと納税」デビューしましたよ。みなさんは、やったことがありますか?

ワタクシ、一応税務に関わる仕事をしていますので、一度はやってみたいと思っていたのですが、ある理由から、迷いがありまして・・・(笑)

結局、ふるさと納税をしても大丈夫と言う見通しが立ったので、平成27年分のふるさと納税となるように、郵便局の今年の最終営業日の12月30日に駆け込みで振り込み(ダジャレみたいだけど)をしました。

「ふるさと納税」とは、カンタンに言えば、他の自治体に寄付すること・・・だそうです。

そして、寄付をするといいことがあるんですよね(^^)

・納める予定の住民税の額が減る♪(上限アリ)
・寄付先の自治体から特産品などのお礼の品がもらえる♪

私が気にしていた「迷い」と言うのは、平成27年分の納める住民税があるのか?ということです。

昨年私は仲間と一緒に「天然酵母パンと焼菓子のお店 粉のアトリエ コナリエ」と立ち上げました。
いちおう、管理人なので、個人事業主と同じように事業所得の申告が必要です。

初年度は設備投資などたくさんの経費の支払いがあり、所得がマイナスになるかも・・・と言う状態でした。
所得がマイナスなら、基本的に税金を納める必要はありません。(均等割はかかるけどね)

納める税金がなければ、「ふるさと納税」のメリットがほとんどないんですよね。

年末ぎりぎりになって、ようやく帳簿つけもほぼ終わり、収支が見えてきて、自分の他の給与所得も考慮して検証してみたところ、なんとか住民税が納められそうだったので、「ふるさと納税やってみよ!」となったわけです。

ふるさと納税は誰でもできると思いますが、メリットがあるのは「住民税を納める人=所得がある人」なんですよね。

私が選んだ自治体は、「宮崎県の綾町」と言う小さな町です。
私がふるさと納税に選ぶ自治体の基準の一つは、「小さな町」でした。大きな自治体はお金ありそうだしね(笑)。

ふらふらとページを探していたらたどり着いて、この町の雰囲気が温かみがあっていいなと思って申し込みました。
お楽しみの「お礼の品」はまだ届いていませんが、楽しみに待ってみたいと思います。

ふるさと納税、確定申告などの必要がありますが、これによって救われる自治体もあるようですし、お礼の品も各自治体が特産品を出していますので選ぶのも楽しみですし、おススメです。ただ、やりすぎると自分が住んでる自治体の税収が減りますのでご注意くださいね~

★参考サイト
ふるさと納税サイト
総務省ふるさと納税ポータルサイト 






by ykurata8218 | 2016-01-14 08:45 | 会計・税務
<< 3/20(日)ビレッジマルシェ... あけましておめでとうございます >>